上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
エフェソス遺跡の最後になります。
1. ケルスス図書館を後にし、脇のマーブル通りを更に進みます・・・

2. そこに現れたのが”大劇場”でした!!

3. ステージ(?)から観客席を見上げてみます^^

4. 当然、階段を駆け上がります♪

5. 右奥に見える真っ直ぐな通りは”アルカディアン通り”という名前なのですが、別名は”クレオパトラ通り”。
2000年前の当時はこの通りの先が港でして、愛人関係にあった時のローマ支配者アウトニウスに逢うため、
港からこの劇場までの500メートルほどを行列を仕立て闊歩したそうです。
さすがクレオパトラ、、、、想像するだけでも絵になりますね♪

6. この劇場の収容可能人員は、なんと24,000人だそうです!!
スポンサーサイト
テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真
- 2012/02/17(金) 03:00:25|
- 風景
-
| トラックバック:1
-
| コメント:5
クレテス通りの終着点まで進みます・・・
1.

2. ”ケルスス図書館”が見えてきました

3. その巨大なファサードに目を奪われます。。。

4. このケルスス図書館は、ベルガマ、アレキサンドリアとあわせて「(古代)世界三大図書館」と呼ばれます

5. 図書館側からクレテス通りを眺めます・・・
テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真
- 2012/02/14(火) 03:00:00|
- 風景
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2
メインストリートのクレテス通りを進みます♪
1. ハドリアヌス神殿

2. この神殿の手前のアーチには”ティケの女神”、奥のアーチには手を広げた”メデューサ”が彫られています

3.

4.

5.

まだ、もう少しエフェソス遺跡が続きます・・・
テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真
- 2012/02/12(日) 03:00:27|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
エフェソス遺跡のメインストリートにやってきました♪
1. (せっかくの一眼レフなので)たまにはアーティスティックに・・・

2. これがメインストリートの ”クレテス通り” です^^

3. トラヤヌスの泉

4. この遺跡では、いたる所で可愛らしい猫に遭遇できます!

5. ”公衆トイレ”です。 穴の下でちゃんと水が流れる設計になってます。。 2000年前の水洗トイレに驚き!!
テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真
- 2012/02/09(木) 03:00:30|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
エフェソス遺跡の続きになります♪
1. この辺りに公会堂があったそうです。。

2. ヘラクレスの門へ向かって下っていきます・・・

3. メミウスの碑

4. ポリオの泉

5. ニケのレリーフ

6. これ何だっけ・・・(汗
テーマ:外国の風景 - ジャンル:写真
- 2012/02/07(火) 03:00:02|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2